
ファッションの批評誌『vanitas』No. 009
¥2,640 税込
発送予定:2025年7月中旬 から順次発送
この商品は、発送予定時期が同じ商品とのみあわせて注文することができます。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥6,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
この商品は海外配送できる商品です。
【2025年7月14日発売予定。ご予約受付中です】
編集作業の遅れにより刊行を5月から7月に変更いたします。もうしばらくお待ちください。
特集=なぜつくるのか
interview
田中美咲(SOLIT)/カガリユウスケ/小田原のどか/七沢智樹・原島大輔
paper
安齋詩歩子「ケアの共同体としてのファッション――手芸コミュニティからファッションワークショップへ」
小田昇平「A Love (for) Supreme――Supremeの主題によるスケートボーディング・ブランドのファッション戦術」
辻川暁「デジタルファッションの身体性――重みがなく触れない衣服を着るとはいかなる行為なのか」
難波優輝「香りといたずら――芳香的行為論と問いの雰囲気」
長谷川祐輔「モードとコンテンポラリー――山縣良和の『その後に書かれた』ファッションについて」
critical essay
村田裕樹「ものづくりの源流をたどって、農家になった」
古賀涼太「マルチストライプはなぜポール・スミス的なのか」
横田檀「suzusanのクリエイションにみる『ディオニュソス的なもの』としてのファッション」
closing discussion
編集部による座談会
■責任編集 蘆田裕史+水野大二郎
■編集 鈴木彩希
■編集・デザイン 太田知也
■ロゴ UMA/design farm
■A5判変型、216ページ
■ISBN 978-4-908251-18-4
■発行・発売 アダチプレス
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,640 税込